講義
東京大学
科目 | 対象学年 |
---|---|
現代工学基礎Ⅱ「物理をエンジニアリング」 | 1,2年生Aターム |
主題科目(学術フロンティア講義)「ノーベル賞に学ぶ物理工学」 | 1,2年生Aターム |
物理工学輪講第一 | 3年生Sターム |
物理工学実験第一 | 3年生Aターム |
分子エレクトロニクス | 3年生Aターム |
連続体の力学 | 4年生Sターム |
物理工学実験第二(卒業研究) | 4年生 |
表面科学論 | 大学院S2ターム |
大阪大学(-2015年3月)
科目 | 対象学年 |
---|---|
量子論基礎 | 学部2年 |
ナノ物性計測 | 学部3年 |
近接場ナノ工学 | 大学院博士前期 |
先端集積エレクトロニクス工学特論 | 大学院博士後期 |